こんにちは!田舎暮らしを楽しみながら、メルカリで年間1000枚以上のCD・DVDを販売している私が、どのようにしてその成功を収めたのか、その秘訣をシェアします。この記事では、メルカリでの販売をこれから始めたい方や、すでに始めているけどうまくいかないという方に向けて、実践的なアドバイスをお届けします。
メルカリで成功するために必要なこと
まず、私が思うメルカリで成功するために最も大切なのは、「売る以上に出品すること」です。いくら良い商品があっても、出品しなければ誰にも見てもらえません。年間1000枚以上を売るためには、実際には2000枚以上を出品してきました。この「行動量」がすべての成功に繋がっています。
多くの方が「商品が売れない」と感じる原因の一つは、出品作業の量が足りていないことです。私自身、初めは手間がかかることもありましたが、出品作業をルーティン化し、一定のペースで出品し続けることを心がけました。
販売を始めたきっかけと最初のステップ
販売を始めたきっかけは、山口県の空き家バンクを通じて購入した物件にあった残置物や、引越時に出た不用品でした。これらを片付けるついでに、少しずつメルカリで売っていこうと思ったのがきっかけです。
最初は、「自分の不用品を売るだけだし、少しだけ試してみよう」という軽い気持ちでしたが、予想以上に売れ始め、面白くなってきました。売れた商品を再投資して、新たなアイテムを仕入れるというサイクルが自然と生まれ、次第に本格的なビジネスへと発展しました。
売れる商品と売れにくい商品の見極め方
メルカリで販売をしていると、「売れる商品」と「売れにくい商品」が存在するのは当然のことですが、意外にも「売れないだろう」と思っていた商品が売れることがあります。例えば、古いCDやDVD、限定版のアイテムなど、ニッチな市場を狙った商品は需要があることがあります。
そのため、私は「売れない」と思い込まず、定期的に商品検索を行って、現在の相場や市場のニーズをチェックしています。これをしないと、思い込みだけで商品を出品してしまい、機会損失を招いてしまいます。
効率的な出品作業のコツ
メルカリでスムーズに出品をするためには、準備と効率化が重要です。私の場合、出品作業をスムーズに進めるために、撮影スペースを事前に確保しました。高価な撮影ボックスを用意する代わりに、980円で購入した衣装ケースを改良して、独自の撮影スペースを作成しました。これにより、出品作業がスピーディーになり、商品の撮影からアップロードまでの時間を大幅に短縮することができました。
また、商品を出品する際に写真と商品説明が重要です。特に写真は、商品がどれだけ良いものであっても、魅力的に見せなければ売れません。明るい場所で、できるだけシンプルに背景を整えて撮影することを心がけています。
在庫管理の方法と発送の工夫
在庫管理も、販売を効率的に進めるための大事なポイントです。私自身、すべての商品に管理番号を付けて、エクセルで管理しています。この管理番号がないと、どの商品がどこに保管されているのか分からなくなってしまい、発送時に手間取ることになります。
発送方法については、CDやDVDなどの小物商品には「クリックポスト」をよく使用しています。クリックポストは送料が185円で、追跡番号も付いているため、安価で安心して発送できるため便利です。
クレーム対応と顧客対応の重要性
販売を始めた当初、最も恐れていたのは「クレーム」でした。しかし、実際に取引してみると、1000件以上の取引の中でクレームがあったのは3件程度でした。クレームが来るのは本当に稀で、日頃から誠意をもって対応していれば、ほとんどの問題は未然に防げます。
特に重要なのは、商品説明に誤解を生まないように細かく記載すること、そして、購入者からメッセージがあった際には迅速に対応することです。顧客対応を丁寧に行うことで、リピーターも増えてきました。
今後の展望と自己完結への道
現在はメルカリやメルカリショップスといったプラットフォームを使って販売していますが、最終的には全て自己完結したいと考えています。自分のオンラインショップを立ち上げて、より自由な販売活動をしていきたいという目標があります。ただし、それはまだ先の話なので、今はまずは確実にプラットフォームでの販売を充実させていこうと思っています。
まとめ
いかがでしたか?今回は私がメルカリで年間1000枚以上のCD・DVDを販売するために実践してきたことを紹介しました。成功の秘訣は、単純なようで実は行動量や準備、誠実な対応に尽きます。特に「売る以上に出品する」という姿勢が大切で、出品作業を効率化することで、どんどんアイテムを回転させることができました。
メルカリを使った販売は、最初は少しハードルが高く感じるかもしれませんが、やってみると意外と面白く、続けることで副収入にもつながります。まだやったことがない方は、まずは不用品を出品して、少しずつ慣れていきましょう。あなたもきっと成功への第一歩を踏み出せるはずです。
今回紹介した内容が、これからメルカリで販売を始めたいと思っている方や、もっと販売を伸ばしたい方にとって参考になれば嬉しいです。これからも私は、田舎での生活を楽しみながら、メルカリショップスでの販売を続けていきます。皆さんもぜひ一緒に、新しい一歩を踏み出してみてください!
コメント